【投資信託とETF】金融用語を分かりやすく解説しますシリーズ

どうも、アイクです😆

昨日に引き続き、金融用語解説の記事です

関連記事

どうも、アイクです😆 皆さん、新年あけましておめでとうございます わんたくん ことよろ〜🎊 ワンコ先生 よろしくお願いします🎉 今年も資産形[…]

スポンサードリンク

投資信託とETFの違いとは

ぶっちゃけてしまうと、この二つは同じものです(笑)

わんたくん
な、なんだってーー!?
ワンコ先生
正直日本語か英語か程度の違いだよ
ETFとは何かというと、日本語で「上場投資信託」のことをいいます
わんたくん
早く分かりやすく説明しろ😠😠😠😠😠
え~では、気を取り直して解説しますね💦
投資信託というのは、無リスク資産も含んだいろんな金融商品を合わせてひとつの商品にしたものです
もし、あなたが世界中の企業に投資しようと思っても、一人でやるのは大変っていうか無理ですよね
ワンコ先生
トヨタを買うだけでも80万くらい掛かるからね💦
実際、私も個人でトヨタの株を買うのは金銭的に躊躇してしまいます
投資信託なら、トヨタに投資している投資信託に100円出すだけでトヨタに投資することができます
わんたくん
え!?どういうこと?
ワンコ先生
要するに、その投資信託に皆でお金を出し合って投資しようってことだよ
皆で出資し合って、投資のリターンを出資した比率に応じて配分すれば平等ですよね
これが投資信託というものです
投資信託の種類はどんどん増えており今では株式に投資するもの、再建に投資するもの、不動産に投資するもの、それら全てに投資するものなど、その数は数千にも上ります💦
ワンコ先生
でも安心してください。下の記事で投資すべきでない投資信託が簡単にわかるようになってます💪
関連記事

どうも、アイクです😆 突然ですが、世の中には投資信託がいくつあるかご存知ですか? わんたくん 100個くらいかな? ワンコ先生 おしい!正解はおよそ6千個です💦ち[…]

わんたくん
じゃあ結局、投資信託とETFはなにが違うの?

ETF=上場投資信託と上で書いたように、ETFは上場しているというのがただの投資信託との大きな違いになります
普通の投資信託は、朝5時頃に決まった価格でそのタイミングでしか売買することはできません

でも、普通の株式って証券取引所が営業している間は常に値動きしていますし、営業時寒中(午前9時から午後3時までの間)なら何時でも買えますよね?

わんたくん
まあ、何時でも買えるからデイトレーダーとかって人たちがいる訳だしね
ワンコ先生
この記事では深くは解説しないけど、デイトレーダーは99。9%の人が資産形成に失敗するから、絶対にやっちゃダメだよ👍

ETFは、普通の投資信託と違い、証券取引所が営業しているなら何時でも売買できるし、常に値動きしています
さんざん書いてきましたが、投資信託とETFの違いってこれだけなんです

スポンサードリンク

大切なのは投資信託の中身

売買の手軽さだけが両者の違いなら、私たち投資家は結局何を買えば良いのでしょうか?
私たちが注目すべきは投資信託とはなにか?ETFとはなにかではありません
大切なのは、その投資信託が何に投資しているのかということです

極端な話、出資金を全て普通預金します!!みたいな投資信託にいくら投資しても儲けることは不可能です

運用会社が公開しているその投資信託の目論見書を見れば、投資信託が何にどういうタイミングで何を目標にして投資しているのかを知ることができます

ワンコ先生
目論見書は誰にでも手に入れることができるので、見るだけでも勉強になりますよ(勉強してから投資しようということならおすすめしません)
資産運用で資産を増やすには、長期的に価値が上がるものに投資している投資信託にお金を出す必要があるのです
じゃあどんなものに投資していれば資産を増やせるのか
それは、地球上全ての上場企業に投資するというものです
関連記事

どうも、アイクです😆 先日、我が家のポートフォリオに新たなETFをお迎えしました。 その名もVT「バンガード・トータルワールド・ストックETF」というもので、これ一つで世界中の株式に分散投資することができます。 […]

詳しくは上の記事に記載していますが、人間から今よりいい生活をしたいという欲求が突然なくなりでもしない限り、地球全体で見れば経済は必ず成長します
  • わんたくん
    その代わり年利5%位の利益で満足しなければならないんだけどね
    ワンコ先生
    資産運用していない人が思っている以上に年利5%って大きいんだけどね
    スポンサードリンク

    投資信託でお金持ちになるのは難しくない

    因みに、私の家計は年利3%で運用できれば45才にはリタイアできます(平均収入くらいの共働き世帯です)
    上にあげた記事の基準に従い、こんな風に広い範囲に安い手数料で分散投資できる投資信託に投資できれば、資産形成で成功することは非常に簡単です
    20年もかければ全く働かなくても生活が維持できるようになる人もけして少なくはありません
    その方法は、このブログを見ていればわかるようになっています
    これからも共に学んでいきましょう
    私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです
    〜We can FIRE〜
スポンサードリンク