お金持ちステップその4〜節約と運用で誰でもお金持ちになれる〜

どうも、アイクです😆

今日は、お金持ちステップの総括記事となります。

お金持ちになるには
1 貸借対照表を作って現状を把握
2 人生の目標を建てる
3 人生の必要コストを計算する
4 必要コストを得る方法を実践する
この4ステップをやり続けるしかありません。

わんたくん
楽にお金持ちになる方法は無いんだね💦

宝くじで突然お金持ちになった方の末路は、皆さんテレビなどで見たことがあると思いますが、友人を無くしたり、詐欺にあったりとかえって不幸になる人も少なくありません。

堅実にお金持ちになるには上記のステップを踏むしかありませんが、見方を変えれば産まれがお金持ちである必要はないともいえます。

ワンコ先生
実家がお金持ちの方が難易度は下がるよ😅
この記事では
1 必要コストを得る王道
2 パターン別実践方法
3 王道以外に気をつけるべきこと
について解説します。
この記事を読めば
「俺はどうせお金持ちにはなれないよ」
「お金持ちはズルいことして儲けてるんだ」
という誤解を解消することができます。
どうぞ最後までご覧ください。
スポンサードリンク

必要コストを得る王道

やりたいことリストで自由に目標を建てた方は、キャッシュフロー表で必要コストを真面目に計算すると、その金額の多さに驚いたのでは無いでしょうか💦

私の場合も、全てのやりたいことをやり尽くそうとすると、仕事の収入だけでは数千万円単位で足りませんでした(笑)

わんたくん
まあ宇宙旅行とか書いたらそりゃそうだよね(笑)
しかし、今の段階で諦める必要はありません。
せっかく数千万円必要だということが事前に分かったのですから、真剣に数千万円を手にする方法を考えてみましょう。
当ブログで推奨する手順は
1 節約する
2 転職や副業をして収入源を増やす
3 投資して資産を増やす
この3つで、これが王道の方法です。

一つずつ解説します。

節約する

節約する方法は沢山の人ありますが、その中でも効果が高いのは
1 固定費を徹底的に減らす
2 ミニマリストを目指して日常生活を身軽にする
この2点だと考えています。
一つずつ解説します。

固定費を徹底的に減らす

全ての人に先ず取り組んでもらいたいのが、固定費の削減です。

節約というと、「食費を削る」「こまめに電気を消す」などの変動費の削減をイメージしがちです。

しかし、上のようなことを実践しても精々数千円程度しか変化しません。

また、変動費の削減は日々の生活レベルを下げるということに繋がりますので、人生の喜びが損なわれる恐れもあります。

豊かな人生を手に入れるためにお金持ちステップを進めているのに、ここで人生の喜びが損なわれたら本末転倒ですよね💦

当ブログが推奨する固定費の削減とは
1 格安スマホに変える
2 使わないサブスクサービスを解約する
3 不要な保険を見極め必要な分だけ加入する
4 車は買わないか中古に乗る
以上の4点を指します。

格安スマホに変える

格安スマホについては、最近スマホ利用料の値下がりが激しく、どこにすべきか迷うところですが、当ブログでは楽天モバイルを推奨しています。

関連記事

どうも、アイクです😆 NTTドコモが新プランahamoを発表して以来、携帯各社が続々と格安プランを発表しています。 わんたくん 菅総理バンザイ🙌 そして先日、格安プランの雄である楽[…]

わんたくん
新プランが始まってから切り替えれば良いの?
ワンコ先生
いや、新プランスタートと同時に旧プランで契約していた人達も新プランに移行するから、一年間利用料無料のうちに乗り換えちゃったほうが良いよ💪
使わないサブスクサービスを解約する

皆さんは、今加入しているサブスク(月額料金制)サービスを全て把握していますか?

一つ一つは数百円〜千円程度でも、年間に直すと数千円から1万円程度の支出になります。

使いもしないサービスにこれだけ払い続けるのはまさにお金を捨てる行為と同等です。

クレジットカード履歴や銀行口座を記帳すれば確認できますので、把握できていないなら急いで確認しましょう。

因みに私は、クレジットカードの年会費を何年も無駄に支払っていたので断捨離を敢行しました。

関連記事

どうも、アイクです😆 皆さん、大掃除は終わりましたか? それとも準備中ですか? 私の場合、床面の掃除はルンバが毎日きっちりやってくれているので、今年の大掃除は窓と水回りくらいで非常に楽に終わらせることができました […]

不要な保険を見極め必要な分だけ加入する

日本人は企業の宣伝努力のかいもあり、保険が大好きです。

生命保険に至っては、全国民の8割が加入しているそうです。

保険会社の審査に落ちたり、経済的な理由で生命保険代すら払えないために加入していない人がいることを考えると、如何に多くの人が保険に加入しているかが分かります。

しかし、残念ながら日本人の殆どは、補償内容を把握しておらず、明らかに無駄な保険に入っています。

当ブログでは、絶対に必須な保険は、住んでいる家の火災保険(2年契約で保険料1万円以下)のみと考えています。

あとは、下記の記事で解説した要件に合わせて、必要な人だけは生命保険、自動車保険そして医療保険の加入を検討すると良いでしょう。

関連記事

どうも、アイクです😆 当ブログでは、家計改善の足掛かりとして固定費の削減、特に保険の見直しを推奨しています。 基本的に民間保険は自動車保険と火災保険の2つだけ抑えておけば良いのですが、ある条件を満たす人は生命保険[…]

関連記事

どうも、アイクです😆 皆さん家計の改善は進んでいますか? 家計の改善には固定費の削減が必須であり、当ブログでは保険の見直しを強く推奨しています。 わんたくん 医療保険や貯蓄型保険は不要なんだよね&[…]

関連記事

どうも、アイクです😆 今日は自動車保険の保障内容を見直してみました。 結論から言うと、民間の自動車保険は 1 対人賠償 無制限 2 対物賠償 無制限 3 弁護士費用特約 この3つで良いと考えます。 […]

ワンコ先生
医療保険はまず不要だと思うけど、自分のパターンに置き換えてじっくりと考え抜こう👍
車は買わないか中古に乗る

自動車は家に続いて、人生でも非常に大きな割合を占める支出です。

燃料費や整備そして税金など、購入時以外のコストまで計算すると、新車を乗り継いでいる場合に掛かるトータルコストは4千万円にも上ると言われています。

もちろん、実際にいくら掛かるかは車種や乗り方によって千差万別です。

しかし、自動車を所有しないという選択は、それだけで老後問題を解決するレベルでのインパクトがあるのだということを認識しましょう。

ミニマリストを目指して日常生活を身軽にする

ミニマリストというと
1 不便な暮らしを好む変わり者
2 物を買うお金が無いだけでは?
なんて印象を抱く方もおられるかもしれません。

ミニマリストを目指す理由は人それぞれなので、中には本当に上記の理由でミニマリストを志した人もいるかもしれません。

しかし、ミニマリストになって日常生活が身軽になると
1 家賃の安いところに住める
2 引っ越し代が格安若しくは無料になる
3 時間の浪費が減る
などのメリットがあります。

家賃の安いところに住める
関連記事

どうも、アイクです😆 皆さんは、「365日のシンプルライフ」という映画をご存知でしょうか? 概要は、彼女に振られた主人公が自分の幸せを見つけるために持っているモノを一度全て倉庫にしまい、毎日一つだけ自分で厳選した[…]

上の記事で解説したような厳選した少ない物だけで生活するようになると、収納に割くスペースが減ります。

すると、狭い部屋でも自分が快適に生活するのに必要なスペースが充分に確保できるようになります。

1LDKから1Kに間取りが変われば家賃を大きく下げることが可能になるでしょう。

また、所有する物が少ない分、一つ一つにお金を掛けることもできるので、物が多かった頃よりもかえって快適に生活が送れるようにもなります。

引っ越し代が格安若しくは無料になる

もっと狭いとこに住み替えるといっても、そのたびに何十万円も掛けて引っ越していてはいつまで経ってもお金は貯まりません。

しかし、ミニマリストの場合、上級者になるとバックパックに入る分しか物がないという猛者もいるので、そういう人なら引っ越し代は不要になります。

そこまでいかなくても、物が少なければ、引越し業者に払うお金はかなり少なく済みます。

時間の浪費が減る

皆さんは、出勤前などに物が見つからなくてあたふたしたことはありませんか?

私は昔、よく鍵が見つからなくて焦っていました(笑)

ミニマリストは、自分の部屋にある物を全て把握しています。

つまり物を探すという手間が無いので、出かける前にあたふたしませんし、そんな無駄なことに自分の時間を浪費したりしません。

人生は、ダラダラと生きるには長いですが、やりたいことを明確にして生きるには短いです。

必要の無いものは手放して身軽な生活を意識しましょう。

転職や副業をして収入源を増やす

ここまでで、かなり徹底的に支出をカット出来たと思いますが、残念ながら節約だけでお金持ちにはなれません。

何故なら節約の効果は収入の額で頭打ちになるからです。

手取り月収15万円の人なら、たとえ生活費をゼロ円まで切り詰めても、増えるお金は月々15万円程度にしかなりません。

したがって、貯金額を大きく増やすには別の収入源を持つ必要があります。

当ブログで推奨しているのは、転職又は副業をすることです。

転職〜仕事をしながら転職活動すればノーリスク〜

転職活動をするには、今の会社を辞めなければならないと思っているかもしれませんが、それは大きな誤解です。

仕事時間中に面接を受けたりするのは、会社の規則に引っ掛かる可能性もあるのでおすすめはしませんが、今ではオンライン面接などが主流になってきているため、その心配もありません。

また、仕事を続けながらの転職活動なら、別に受からなかったとしても生活に支障をきたすことはありません。

じっくりと腰を据えて今よりも好条件で働ける職場を探してみましょう。

ワンコ先生
今の職場が楽しい!
このまま続けていきたい!
というラッキーな方は今の環境を維持する方法を考えおこう💪

副業〜副業なら生活費を経費化して収入アップを加速できる〜

当ブログでは、転職してもしなくても、お金持ちになりたい方には副業を推奨しています。

とはいえ、なんでも良いというわけではありません。

会社以外の職場でアルバイトをしたりするとほぼ確実に会社にバレてしまいますし、自分の時間を売って稼ぐ従来の方法では、メンタルダウンする恐れもあります。

誰にでも出来てノーリスクな副業といえば、ブログの執筆や顔出し無しのYOUTUBERなどによる情報発信ビジネスがおすすめです。

これらははじめの1年くらいは大した収益にならないかもしれませんが、段々とファンが付き、検索エンジンが上位表示してくれるようになればぐっと収益化が楽になってきます。

また、有益な情報発信を続けていく中で、新たな仕事の誘いがあるなど副次的な効果も期待できます。

わんたくん
SNSでは詐欺っぽい誘いもいっぱいあるから気を付けようね💦
そして、副業の強さは経費が使えることと社会保険料が不要なことによる節税効果の高さにあります。
家で作業するブロガーやYOUTUBERなら、家賃や光熱費などのうち、仕事で使っている分は経費として計上して利益を見かけ上減らすことが出来ます(これを家事按分と言います)。
また、社会保険料を既に会社で支払っている場合は、副業でいくら稼ごうと社会保険料を支払う必要はありません。
ワンコ先生
副業が本業より稼いだとしても社会保険料の支払いが発生しないのは大きいね😆
節税メリットを最大限利用して、次のステップである投資の種銭を増やしていきましょう。

投資して資産を増やす

徹底的に節約し、さらに副業などで種銭が増えてきたら、資産運用に挑戦してお金を増やしていきましょう。

お金持ちという人種は、自分でめちゃくちゃ稼ぐ人ではなく、必要な生活費をお金が勝手に稼いでくる人のことをいいます。

したがって、お金持ちになるには、必ず投資をしなければなりません。

当ブログでは、つみたてNISAとETFの併用を推奨しています。

関連記事

どうも、アイクです😆 今日は、投資初心者がつみたてNISAとiDeCoのどちらから始めればいいのかについて解説します😄 この記事を読めば 1 つみたてNISAとiDeCoそれぞれのメリット・デメ[…]

関連記事

どうも、アイクです😆 先日、我が家のポートフォリオに新たなETFをお迎えしました。 その名もVT「バンガード・トータルワールド・ストックETF」というもので、これ一つで世界中の株式に分散投資することができます。 […]

投資の方法は、上記のような投資信託を利用する他にも、個別株や債権、不動産投資など多岐にわたります。

しかし、資産運用に極力時間を掛けずにその分副業などにコミットしたいのなら当ブログの手法がおすすめです。

ワンコ先生
向き不向きもあるし、人によっては一気に億り人なんてこともあるから、他の投資に挑戦することは全然OKだよ💪
スポンサードリンク

パターン別実践方法

ここまでで紹介した手順を実践すれば、遅い速いは人によって差があるもののいずれは誰もがお金持ちになることが可能です。

しかし、例外的に投資の前に一手間をかける必要のあるパターンが存在します。

それは、高金利の借金がある場合です。

関連記事

どうも、アイクです😆 皆さんはご自分の家計の健全度をきちんと把握できているでしょうか? わんたくん いや、そもそも家計の健全度とか言われても💦 このように感じる方は少なくないでしょう。[…]

上の記事で解説しているように、当ブログでは、2%以上の利息が発生する借入金がある家計は借入金の返済を優先することを推奨しています。

特に、消費者金融での借り入れやリボ払いを活用している人は15%以上の利息を支払っている可能性が高いです。

こんな高金利の借り入れがある中でいくら投資にお金を回しても、それ以上のスピードで資産が減っていくだけで全く豊かな人生に近づけないので、1日も早く完済するようにしましょう。

ワンコ先生
今すぐ完済できないという人は、恥を忍んで親から借りて返したり、銀行と交渉して借り換えローンの利用を検討しましょう💪
特に高金利な借入金が無い人は、このままお金持ちステップを邁進していきましょう。
スポンサードリンク

王道以外に気をつけるべきこと

お金持ちステップを歩むうえで、今までに解説した王道の手順以外にも気を付けるべきことがあります。

それは、健康に気を使うことです。

節約も転職副業も資産運用も元気でなければやり続けることは困難です。

わんたくん
不健康そうだと面接の印象も悪そうだよね💦
さらに、不健康な人は、そうでない人よりも医療費などが余計に掛かります。
したがって、不健康であることは、それだけでお金持ちになるのが遅くなってしまうのです。
また、見事お金持ちになって、やりたいことをやれるようになった時、病気になってベッドの上にいたり、体力が落ちてやりたいことがやれない。
こんな事態になったら、それこそなんのために頑張ってきたのか分かりませんよね。
わんたくん
でも副業とかを頑張ったらジムに通う時間は無いよ💦
このように思う方もいるかもしれませんが、健康であることは筋骨隆々のマッチョマン💪になることではありません。
健康になる方法は諸説あるものの
1 食事の間隔を1日16時間開けて内臓を休ませる
2 1日15〜30分程度のウォーキングをする
3 8時間睡眠を実践して脳と身体を休ませる
4 歯を大切にする
この4つで充分にあらゆる病気を予防できるそうです。
「もっと健康に気を使うべきだった」というのは、人が死ぬ間際に後悔することの上位に毎回のように入ってきます。
これを回避するには、今から健康に気を使うしかありません。
生活態度を改めて、家計にも身体にも優しく生きていきましょう。
スポンサードリンク

まとめ トータルで人生を豊かにしていこう

この記事では
1 必要コストを得る王道
2 パターン別実践方法
3 王道以外に気をつけるべきこと
について解説しました。

豊かな人生を手に入れるには、トータルバランスが大切です。

お金だけあっても元気でなければやりたいことがやれませんし、いくら元気でもお金が無ければやはりやりたいことはやれません。

また、人間は1人だけで楽しく生きていくことは難しい生き物です。

豊かな人生にするためには、良好な人間関係を築くことも重要になってきます。

しかし、これら全てを一気にやりきる必要はありません。

人生は目標を明確にして歩むには短いものではありますが、それでも焦ることなく一歩一歩進んでその時々の過程も楽しんでいきましょう。

当ブログでは、お金関係の他に、日々の生活を快適にするコツや健康に生活する手法など、読者の人生をトータルで改善する情報を提供していきます。

私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです

〜We can FIRE〜

スポンサードリンク