ゴミ投資信託を見極める簡単ルール

どうも、アイクです😆

突然ですが、世の中には投資信託がいくつあるかご存知ですか?

わんたくん
100個くらいかな?
ワンコ先生
おしい!正解はおよそ6千個です💦ちなみにそのうち99%は投資するに値しないゴミ投資信託だよ
わんたくん
は!?そんなの何を基準に選べばいいんだ🤯
ワンコ先生
大丈夫!!単純なルールを守れば99%のゴミ投資信託を回避できるよ👍
わんたくん
早く教えて下さい💦
スポンサードリンク

徹底したコストカットが勝利を呼び込む

投資信託を購入してから売却するまでの間、私たちは以下のような手数料を支払っています

1 売買信託手数料
2 信託報酬
3 信託財産留保額
手数料は、運用成績の良否に関わらず支払わなければならないため、この支払いを以下に減らせるかが将来的な運用成績に大きな影響を与える事になります🤔

わんたくん
自分の代わりに運用してもらうならある程度払うのは当然だよね!
ワンコ先生
それだと銀行やファンドマネージャーのいいカモにされちゃうよ💦相場を知って適正な価格を支払うようにしよう😄
スポンサードリンク

信託報酬以外の支払いは断固拒否する!!

わんたくん
ワンコ先生は相場を知ろうと言いましたが、何か目安はあるんでしょうか?
ワンコ先生
とりあえず信託報酬以外に手数料を取る投資信託はどんなに良さげでも即逃げで良いよ😄
かつて、というよりは今もありますが、銀行がお年寄りに短期的に投資信託の売買を繰り返させて、売買信託手数料と信託財産留保額を荒稼ぎする回転売買が問題となっています💦
これら2つの手数料を取る投資信託はもっぱらアクティブファンドで、ただでさえ信託報酬が高いからインデックスファンドに勝てないのに入口と出口でまた手数料を取られていては勝てる訳がありませんよね😅
関連記事

どうも、アイクです😆 最近は資産運用に興味を持ち、投資に関する書籍を手に取る方が増えてきているように思います 近年、つみたてNISAの推奨商品にアクティブファンドがほとんど入っていないこともあり、アクティブファン[…]

したがって、これら2つの手数料を取る投資信託はそれ以上何も見る必要はありません👍
ついでにそんなものを勧めてくる人たちとは資産形成に関してはさっさとエンガチョしちゃいましょう🌟
ワンコ先生
信託報酬も0.3%を超えてきたら高いと思っていいよ😄最近は0.1%前後の物が増えてきたからよく探してみよう!
スポンサードリンク

ネット証券以外で買わないこと

わんたくん
先生😭自分、犬なんで数字って苦手なんですよ💦もっとお手軽な見分け方って無いですか?
ワンコ先生
(私も犬なんだけど、、、)じゃあネット証券以外で買わないようにしよう😅銀行窓口で買わないだけでハズレを引く確率はかなりマシになるよ👍
実店舗を持つ銀行などは、どうしても企業を維持するコストがネット証券と比較して多く掛かるため、一つ一つの商品で大きく利益を上げる必要があります🤔
ネット証券なら店舗も人も最小限なので、維持コストが安い分、手数料の安い優良投資信託を前面に押し出して販売することが出来ます

資産運用を真剣に考えるなら銀行窓口で投資の話はしないということを守るようにしましょう👍

たまに銀行員を論破しようとする人がいますけど、資産運用は誰かと競っているわけではありませんし、銀行員は顧客とのあらゆる問答に対して最適な回答を用意していますので、返り討ちに合うのがオチです

論破するメリットも特にないので、もう近づかないようにしましょう👍
私もATMで出金する以外での利用は資産形成を意識してから一度もないです(家計簿アプリがあるので記帳する必要すらないです)😄

わんたくん
ネット証券で信託信託報酬が0.3%以下かつそれ以外の手数料が掛からない物の選べば良いんですね!わかりました😄
ワンコ先生
本当はアセットアロケーションとか考えることは他にもあるんだけど、とりあえずそれだけ守ってれば大失敗はないよ👍
私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです
〜We can FIRE〜
スポンサードリンク