欲望をコントロール出来ない人間は豊かにはなれない

どうも、アイクです😆

今日は経済的自由には程遠いであろう人たちについて解説します。

女性自身

「今日また、ランチがどうのこうのと言われましてね、ふざけんなよと」 1月13日、こう怒りを口にしていたのはファミリー…

上の記事の概要は時短要請に応じた飲食店には一店舗あたり1日一律6万円が支給されるのですが、店舗の規模や元々の営業時間によって格差が生まれているという話です。

わんたくん
元が20:30閉店とかの店なら20:00閉店にしてもほぼ影響ないから6万円丸儲けになるね🤔
ワンコ先生
後は大きいレストランと立ち食いそば屋ではかかる固定費も段違いだろうね💦
中には、時短営業が売り上げにほぼ影響を与えていないのに月に180万もの給付金を受け取り、バブルだと語る経営者もいるようですね。
世の中には、これをズルいと考える方もいるようですが、私はそうは思いません。
飲食店経営者は、コロナ以前から私たちサラリーマンよりも高いリスクを背負っているからです。
ハイリスクな投資をしているのですから、うまく時流に乗れればハイリターンを得られるのは当然の権利と考えます。
しかし、ハイリターンはともかく、その使い方にはちょっと首を傾げてしまいました。
この記事では
1 収入アップがもたらす支出の変化
2 安易に支出を上げることの弊害
3 今取るべき行動
について解説します。

サラリーマンも経営者も基本的な考え方は共通しているので、参考になると思います。

それではいってみましょう💪

スポンサードリンク

収入が上がるとどうしても支出が増える

「収入アップすると支出も収入の額まで増えていく」
これはパーキンソンの法則と呼ばれ、読んで字の如く収入に応じて支出も変化することを表しています。

上の記事でも、給付金を受け取った経営者の中には娯楽用であろう車やプロジェクターを購入した人もいるようです。

あぶく銭はパァっと使う主義なのかもしれませんが、コロナの収束まで給付金が支払われ続けるわけでもないでしょうに、この先大丈夫なのか?
と勘ぐってしまいますね。

ワンコ先生
もしかしたら、普段から内部留保を充分に確保してるのかもしれないけどね😄
スポンサードリンク

支出を上げることによる弊害

支出を上げると以下のような弊害がある可能性があります。

1 固定費が上がる
2 支出を下げるのは上げるより難しい
一つずつ解説します。

固定費が上がる

上がった収入で何を買うかにもよりますが、支出が上がると固定費が増えることがあります。

上の記事なら、車を2台買った時点で全く運転しなくても毎年10万円近い税金を取られます。

わんたくん
給付金が出なくなっても支払わないといけないのか😭

支出を下げるのは難しい

これは単純に、贅沢を覚えると再び清貧な生活に戻ることが難しいということです。

上の記事の経営者は、もしかすると給付金が無くなったら生活水準をコロナ前に戻せばいいと思っているかもしれませんが、それはそう簡単なことではありません。

何故なら、もう車やプロジェクターがある生活に慣れてしまっているからです。

ワンコ先生
もし手放すとしたら喪失感は買ったときの3倍にもなるそうです💦
スポンサードリンク

収入アップに繋がる支出をしよう

収入がアップしても支出を増やすべきでないなら私たちは今回のような給付金に限らず、何にお金を使えば良いのでしょうか?

それは、さらなる収入アップに繋がることにお金を使うです。

わんたくん
資格取得とか設備投資とかだね💪

しかし、際限なくお金を追い求めてもしょうがないので、上を基本ベースにしつつ、アップした収入の何割かを浪費に充てると良いかもしれません。

ワンコ先生
上で解説したように、浪費による固定費増に注意しよう😅
スポンサードリンク

まとめ あぶく銭をどう活用するかで人生が決まる

この記事では
1 収入アップがもたらす支出の変化
2 安易に支出を上げることの弊害
3 今取るべき行動
について解説しました。

人生にはピンチもチャンスもあり、ピンチの時の過ごし方やお金の使い方でチャンスとの時にどれくらい飛躍できるのかが決まります。

正しくお金を使うには
1 自分は人生で何をしたいのか
2 自分は今どの地点にいるのか(目標の達成度は何%か)
を知らなければなりません。

1を見つけた人は、キャッシュフロー表を作って現在位置を確認しよう。

関連記事

どうも、アイクです😆 今回はお金持ちステップその3です。 前回は、人生の目標の立て方について解説しました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://money-papa.com/[…]

わんたくん
キャッシュフロー表は上のリンクでダウンロード出来るよ👍
書店とかでお金払うくらいならまず無料で作ってみましょう😆

私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです

〜We can FIRE〜

スポンサードリンク