【今年の総括】貯金ゼロの男が2年で400万貯めるために実践したこと

どうも、アイクです😆

今年も残すところ10日を切りましたね
皆さんは今年一年、どのように過ごされましたか?
来年をより良いものにするためには、今年がどうだったかを振り返ることはとても重要です

私は、この一年でおよそ300万円ほどの資産増を達成することが出来ました

わんたくん
そのうち135万は親からの結婚資金援助だけどね😄
ワンコ先生
そういう親になりたいなら早いうちからちゃんと資産形成に取り組まなきゃね💪
確かに親には感謝してもしたりませんね💦
しかし、それでも今年165万円は自力で貯めることに成功しました
貯蓄率にするとおよそ50%になります
今日は、私が1年間貯蓄率50%を維持するために実践したことをご紹介していきます
スポンサードリンク

社宅に引っ越して家賃を大幅節約

住居費は、持ち家でも賃貸でも家計の支出の中で大きな割合を締める項目です
私の勤め先は、従業員の福利厚生で社宅を提供しているのですが、以前の私はプライベートな時間を持つことを優先して個人でアパートを借りていました

当時の家賃は5万円ほどでしたので、これだけで年間60万円の節約になります

ワンコ先生
固定費見直しの効果がいかに大きいかわかるね👍
もちろん、世間には社宅が無い企業は少なくありませんので、この方法に再現性はありません
しかし、資産形成において少しでも住居費を抑えることはとても重要な要素です
今まで取り組まなかった人は、来年の目標に引っ越しを加えても良いかもしれませんね👍
スポンサードリンク

何となく入っていた保険やスマホプランを整理

2年前の私は、資産形成初心者の例に漏れず意味もなく保険に入っていました
特に生命保険は自分が死んだら自分より稼いでる親に5000万円支払われるものでした

ワンコ先生
親孝行だけど、無駄だし親はその保険料で健康に生活してほしいだろうね💦
また、雪国在住のため車を保有しており、当然、自動車保険にも加入していました
新車を買ったり車両保険に加入していたわけではありませんが、車屋さんで勧められた保険に入っていました
これらを見直して生命保険は解約、自動車保険はネット保険会社の格安なものに変更し、併せてスマホを格安SIMに替えたことで年間10万円程度は節約することが出来ました😄
スポンサードリンク

大量の買い溜めを止めた

本格的に資産形成を始める前は、買い溜めすれば買い物に行く回数が減って燃料費を節約することができると思いっていました🤔

結論からいうと、この考え方は多くの場合間違いです

店舗運営などの場合、大量に仕入れることで仕入れ単価を安くしたりすることも出来ますが、個人が消費する程度の量では、いくら買ってもお得になることはそうそうありません

また、大量にあることで、無意識のうちに無駄に消費するようになってしまいます💦

特に、お酒の買い溜めは飲み過ぎの元にしかならないので、絶対にオススメしません(笑)

わんたくん
健康第一!管理人みたいな失敗はしちゃ駄目だよ💦
スポンサードリンク

ポイ活を駆使して帰省資金を捻出

私は親元を離れて仕事をしているので、年に一度程度は実家に帰省するようにしています

しかし、その費用が年間10〜20万円となかなか重いので、これをポイ活で貯めたポイントで賄うことにしました

関連記事

どうも、アイクです😆 以前、合法的に副業をするならポイ活がおすすめという趣旨の記事を記載したのですが、ちょうど知人からポイ活について質問を受けたのでご紹介します [sitecard subtitle=関連記事 u[…]

ポイ活で貯めたポイントは、上記の記事で解説しているようにブリティッシュエアウェイズのAviosに返還して、JALの国内線で使用しているので、ここ2年間は航空運賃を往復500円程度の支払い済んでいます

スポンサードリンク

基本給だけで生活することを堅持

最後にしてこれが1番重要な取り組みです

私は、ここまで解説した取り組みで約80万ほど貯金出来ています

165万円に足りない残り85万円は、全てボーナスを使わないことで増やしてきました

わんたくん
ボーナスが全然使えないなんてつまらなくない?
ワンコ先生
自分の価値観と向き合って必要なものに消費すれば幸せになれるよ👍
私はけして浪費を悪だとは考えていません
先日は、念願のルンバを購入しましたし、コンビニのスイーツとかも買います

しかし、自分が無駄だと考えているものには1円も支払いません
このメリハリこそが基本給で生きていける家計を作る上で非常に重要です

現状基本給の範囲だけでも黒字にになっているので、会社が潰れない限りは私の家計が破綻することはあり得ません
この安心感が得られるようになっただけでも資産形成に真剣に取り組んだ価値はあったと思います
スポンサードリンク

出来ることから一つずつ真似してみよう

以上が、私が資産形成のために実践してきた一例です

ポイ活や資産運用などの副業にも取り組んできましたが、資産形成の核となったのは今のところ固定費の削減です

ワンコ先生
資産が増えてきたら株式などの価格変動が資産に与える影響が大きくなるよ
わんたくん
固定費削減が大事なのは分かったけど全部やるのは大変だよ💦

社宅や家賃の安い賃貸に引越すなどは、なかなか実践出来ないかもしれません

しかし、保険やスマホプランの見直しは今すぐ実践できますし、固定費削減の効果は一度取り組めばずっと続きます

とりあえず改善項目だけでも今年のうちに洗い出して家族と話し合う時間をもつことから一歩一歩始めていきましょう👍

私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです

〜We can FIRE〜

スポンサードリンク