人生を豊かにしたいなら朝活をするべき理由

どうも、アイクです😆

私がこのサイトの運営を始めて早4ヶ月ほどが経過しました。

更新を継続するために土日書き溜めなど様々な取り組みを行っており、今では、朝4時に起きての執筆が定着化しつつあります。

朝4時の執筆をしているうちに、朝活のメリットを色々と実感することが出来ましたので今回記事にすることにしました。

この記事では
1 朝活とは何か
2 朝活を実践するメリット
3 朝活をするために気を付けること
について解説します。

この記事を読めば、きっと朝活にチャレンジしたくなりますし、朝活が続かなかった人は継続のコツを知ることができます。

それではいってみましょう💪

スポンサードリンク

朝活とは何か

朝活とは、字のごとく朝、それも早朝に何か活動することを指します。

開始する時間や活動内容は人によって様々ですが、私の場合は4時に起きて1〜2時間のブログ執筆を朝活としています。

スキルアップや副業以外に、読書をする人もいれば筋トレやウォーキングなどに励む人などもいるようです。

何故敢えて朝なのかは後述するとして、アップル現CEOティム・クック氏のように成功者と言われる人は朝活をしていることが少なくありません。

また、米国の経済誌ウォール・ストリート・ジャーナルでも「最も生産性の高い時間は朝4時」と書かれるくらい早起きして朝活することは人生を豊かにする上でとても重要なことなのです。

ワンコ先生
日本でも昔から「早起きは三文の徳」っていうし、昔から朝活の大切さには皆気づいてたんだね😄
スポンサードリンク

朝活を実践するメリット

何故夜ではなく朝なのか、それは
1 脳の働きが最も活発化している
2 1日の流れに余裕が出来る
3 体調が良くなる
の3つの理由からだと考えています。

一つずつ解説します。

脳の働きが最も活発化している

勉強したりブログのようなクリエイティブな作業をする人には特に朝がおすすめです。

何故なら、朝は脳が睡眠により充分な休息を取ったあとなので、働きが活発になっているからです。

人間の脳が決断を下せる回数には限界があり、1日活動したあとでは、ひょっとしたら全ての決断回数を消費してしまっているかもしれません。

朝活なら、消費した決断回数はゼロもしくは朝活するという決断を下した程度で、決断回数はほぼ丸々残っているはずです。

この状態からなら、ブログの文章を考えるような決断の連続になる副業を非常に効率的に実践できるようになります。

1日の流れに余裕が出来る

朝活の話をすると、「私は出勤時間ギリギリまで寝ていたいんだ」という方もおられるでしょう。

私は、そういう価値観を否定する気はありません。

しかし、そんな人にこそ朝活をオススメしたいと思っています。

何故なら、職場でみる出勤ギリギリまで寝るタイプの人は、職場についてからもまだ眠そうで、仕事を開始してもまだエンジンが掛かっていないように見えるからです。

また、忘れ物も多いように感じます😅

朝活をすると、出勤前に1〜2時間も余裕が生まれるため、仕事の準備などを余裕を持って行う時間があります。

そうすると、1日の流れがスムーズになり、仕事へのモチベーションも高まっていくはずです。

体調が良くなる

朝活をすると体調が良くなるというのは、私自身意外な発見でした。

人の体調というのは、ストレスと密接に関係しています。

朝活では、自分がやりたいことをします。

すると、1日が自分にとって楽しいことから始まるため、とてもポジティブな気持ちになります。

ボジティブな気持ちになるとストレス耐性も強くなるため、自然と体調と良くなっていきます。

ワンコ先生
自分をなるべくストレスフリーな環境において労ってあげようね👍
スポンサードリンク

朝活をするために気を付けること

朝活をするために気を付けること。

それは
1 早く寝ること
2 ベッドからでて活動をすること
3 やりたいことに集中すること
この3点だと考えています。

一つずつ解説します。

早く寝ること

これは、改めて解説するほどではないかもしれませんが、早起きにはもれなく早寝がセットで付いてきます。

いくら生産性が高い時間に起きたとしても、寝不足では脳や身体は休憩が足りていないため上手く機能しません💦

理想は8時間睡眠なのですが、最低でも6時間は眠るようにしましょう。

ベッドからでて活動をすること

朝活の中には、ブログ執筆のようにスマホ一つで出来るものもあります。

そうなると、動くのが面倒だからとベッドの中でやろうとする人がいるのですが、これは全くおすすめしません。

人の脳というのは意外と単純なもので、ベッドの中から出ないと、睡眠モードから朝活モードに切り替わってくれません。

朝活が続かなかったり、有意義に過ごせないという人には実際にこういうパターンの方がおられますので、思い当たる方は

ベッドから出る→顔を洗う→カーテンを開ける

この手順を実践して、脳を朝活モードに切り替えることを意識しましょう。

やりたいことに集中すること

冒頭でも書いたように、私の朝活はブログの執筆です。

カーテンを開けて換気をして洗顔をし、白湯を用意したら朝活スタートなのですが、その時に一旦テレビを付けたりはしません。

人は、一度集中が切れると再び集中するまで約15分かかると言われています。

つまり、一度でも集中を切らすと、2時間の朝活のうち1/8は集中出来ずに過ぎ去ってしまうんです。

有意義な朝活にするためにも自分が本当にやりたいことに没頭できる環境を整えましょう。

わんたくん
スマホの通知を切ったりするのもオススメだよ💪
スポンサードリンク

まとめ 朝活を楽しんで人生を豊かにしよう

この記事では
1 朝活とは何か
2 朝活を実践するメリット
3 朝活をするために気を付けること
について解説しました。

朝活は有意義に行えば、健康になったりなりたい自分になれたりと、人生を豊かにする効果が期待できます。

しかし、意味もなく早起きしてダラダラしているだけでは、ただ時間を浪費するだけで何も変えることはできません。

何をすれば良いのか分からないという人は、自分が人生で成し遂げたいことをみつけて、それを達成するために活動すると良いでしょう。

関連記事

どうも、アイクです😆 今日は、お金持ちステップ第2弾です。 第1弾は現状を把握しようという内容でした。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://money-papa.com/status[…]

私自身、朝活はまだ始めたばかりですが、非常に有意義な時間の使い方だなと感じています。

是非皆さんも朝活して豊かな人生を手に入れましょう😄

当ブログでは、お金関係の他に、日々の生活を快適にするコツや健康に生活する手法など、読者の人生をトータルで改善する情報を提供していきます。

私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです

〜We can FIRE〜

スポンサードリンク