【配当金投資】高配当株ETFで自由な人生を手に入れよう

どうも、アイクです😆

今日は税金の支払いを遅らせて資産を最大化させる投資信託ではなく、日々のキャッシュ・フローを改善してくれる高配当株投資について解説します

わんたくん
配当金生活は庶民の憧れだよね😍
スポンサードリンク

私は、FIREムーブメントを目指すうえで高配当株投資は必須だと考えています

何故なら、投資信託の場合は適宜売却して消費しなければならないのに対し、高配当株の場合は放っておくだけで配当金が振り込まれるため真に不労所得を得ることが出来るからです😄

わんたくん
配当金を貰うだけなら資産は減らないもんね!
資産を売却しないで良いというメリットは、自身が高齢になった時に活きてきます
売却のための一つ一つの操作は実に単純なものですが、私の身の回りにはLINEどころかメールも送れない高齢者が大勢います
私自身が高齢になり痴呆などを発症した場合も、売買方法が分からなくなったり、病気や怪我で売買が出来なくなるリスクが考えられます💦
ワンコ先生
資産が減り続けるストレスと闘わなくてはならないリスクもありますね😅
高配当株に限りませんが、配当金が得られる投資先を選択することには、以上のような投資信託には無いメリットがあるのです
スポンサードリンク

分配金の出る投資信託は買ってはいけない

わんたくん
先生!配当金生活がしたいので、毎月分配型の投資信託を買っても良いですか?
ワンコ先生
タコ足分配とかもあるから国内の投資信託なら買わないが吉だよ
投資信託の中には、定期的に分配金を支払うものが存在します
この分配金と配当金の違いがよく分かっていいない人をちょくちょく見かけるます💦
配当金も分配金も、通常は企業の利益の一部を充てて支払われるのですが、一部の投資信託では、分配金を支払うために投資信託の一部を現金化している場合があります

これをタコ足分配などというのですが、定期的に投資信託の売却が行われますので価格が目減りし安い傾向にあります

ワンコ先生
売りの需要が常にある訳だから、不景気で買い手がいない時の下がり方は半端ないよ😭
また、分配金の出る投資信託は、殆どの場合手数料が割高なアクティブファンドになりますので、その時点で投資対象外ということになります
わんたくん
投資信託を買うならインデックスファンド!これだけは覚えておこう
スポンサードリンク

手数料の安いオススメETF

それでは、具体的に何に投資すれば良いのか?

候補はたくさんありますので、先ずは私も投資しているETFについて解説します

関連記事

どうも、アイクです😆 資産運用で豊かになるための基本は、幅広く分散された銘柄に投資してリスクを抑えて長期的に保有することです しかし、私達のような一般の個人投資家は、なかなか企業の情報なんて入ってきませんし、なに[…]

ETFとは、上の記事にも書きましたがようするに株式と同じように取引できる投資信託です

普通の投資信託よりも手数料が安いことが多く、分散投資が効いているため個別株よりも低リスクで運用出来ます👍

特に、米国株式市場のETFは優秀なものが多く、その一つが「SPYD」という高配当株ETFです

これは、世界一優秀な指数であるS&P500に選ばれた優良企業のうち、配当利回り上位80位の企業に分散投資するものです

コロナショック時には半分近く下落しましたが30ドルまで回復してきました💦

ワンコ先生
景気敏感株が多いし、成熟企業が多いからQQQなどよりは価格の戻りが遅いです
コロナ禍で分配金が下がりましたが、それでも現時点で3.89%もあります
今後、業績が立直れば配当金も戻ってくるでしょうから、今が買い時ではないかと考えています
わんたくん
一生保有して配当金を貰うだけだから値上がり益はあまり気にしないでいいね!
年間の手数料0.07%とタダ同然の安さなので、超長期保有にも向いている非常に優秀なETFです😄
わんたくん
良いことばかり書いてるけど、デメリットは無いの?
もちろん、高配当株ならではのデメリットは存在しますが、長くなってきたので続きは明日にしようと思います!
ワンコ先生
乞うご期待ですね!
私のブログを見て、一人でも人生が好転すれば嬉しいです
〜We can FIRE〜
スポンサードリンク